読み方:とんきにーず
タイプ:セミフォーリン
体重:3~5kg
毛種:短毛
 

トンキニーズの歴史

シャムとバーミーズの良さを受け継ぐ猫

トンキニーズはシャムバーミーズから計画的に、作り出された猫種。最初の繁殖は1950年代、アメリカのブリーダーによって「黄金のシャム」の作出が試みられます。その後、1960年代にカナダとアメリカでほぼ同時にブリーディングが再開され、品種改良が進むと、愛猫家からの人気が高まり、1971年にCCA(カナダ猫協会)が世界で初めてトンキニーズを公認しました。トンキニーズは当初、トンカーズという名称が与えられていて、ミュージカル『南太平洋』に出てくる人種の壁を越える島トンカーズがその由来でした。ところが、当時、原産地が名前に採用される猫種が多かったため、インド洋半島のトンキン地方、またはベトナムのトンキン湾が由来であると誤解され、トンキニーズとよばれるようになり、1967年より正式に採用されました。

トンキニーズの外見の特徴・性格など

祖先であるシャムバーミーズ両方の特徴を持っています。淡いポイントカラーはシャム、丸みのある顔つきやがっしりした体格はバーミーズから受け継ぎ、それらの特徴がバランスよくミックスされています。長い四肢は、しっぽとのバランスも抜群です。

感受性が豊かで好奇心旺盛、そして甘えん坊でおてんばな性格のトンキニーズ。元気に動き回り、飼い主さんを喜ばせてくれます。動き回ることが好きなので、キャットタワーなどでしっかり運動させましょう。また、よく動くぶん、よく食べます。高カロリー高たんぱくな食事でサポートしてあげることが大切です。

トンキニーズの毛質

柔らかく絹のような手ざわりで光沢があります。短い被毛なので、ぴったりと体に張り付いています。 

トンキニーズの毛色

トンキニーズの基本の毛色は、ナチュラル、シャンパン、ブルー、プラチナの4色のポイントカラーで、3つのカテゴリーに区分されます。

ミンク

ボディの色は均一でほとんど陰りがない。ポイント部分の色とボディのカラーは柔らかなコントラストになる。瞳の色はアクア。

ソリッド

ポイントカラーはボディのカラーよりやや濃く、ほんのわずかにコントラストがつく。瞳の色はグリーンからイエロー・グリーン。

ポインテッド

ボディのカラーはオフホワイトで、ポイントカラーとははっきり区別される、瞳の色はブルー。

 

 

★猫種別飼い方ガイド「トンキニーズ」でかかりやすい病気の記事はこちらをご確認ください。

トンキニーズの特徴

トンキニーズの飼育のポイント

トンキニーズのかかりやすい病気・ケガ

トンキニーズの保険金請求事例

 

★「子猫」に関する「にゃんペディア獣医師監修記事」は、こちらをご覧ください。

出会い方:「ぴったりの猫ちゃんの選び方

子猫を拾った:「子猫を拾ったとき、どうしたらいいの?

健康チェク方法:「子猫の健康チェック方法とは?成猫とは何が違うの?

子猫のかかりやすい病気:「子猫を拾ったとき、どうしたらいいの?

子猫用ミルク:「子猫用ミルクを与えるときに気をつけるポイント

牛乳:「猫は牛乳を飲んでも大丈夫?与え方や注意点とは?

しつけ:「子猫を迎えたときに必要なしつけ

 

★「子猫のかかりやすい病気」に関する「にゃんペディア獣医師監修記事」は、こちら。

猫風邪:「猫風邪の症状って?治療法も解説

ヘルペスウイルス:「猫ウイルス性鼻気管炎

猫カリシウイルス:「猫カリシウイルス感染症

クラミジア:「猫クラミジア感染症

ワクチン接種:「猫の予防接種(ワクチン)で防げる6つの病気

皮膚糸状菌症:「猫の皮膚糸状菌症

FIP:「子猫の命を奪う恐ろしい病気、FIP(猫伝染性腹膜炎)とは?

 

 

★「うちの子」の長生きのために、気になるキーワードや、症状や病名で調べることができる、獣医師監修のペットのためのオンライン医療辞典『うちの子おうちの医療事典』をご利用ください。

 

 

 

☞例えば、下記のような『症状』から、さまざまな病気やケガを知ることができます。  健康な毎日を過ごすため、知識を得ておきましょう。

 

<排泄>下痢をしている血便が出ている便の様子がおかしい便が出ない尿が出ない尿の色がおかしい

尿の回数や量が多いトイレを失敗する

<消化器> 吐いている血を吐く

<食事>・元気がない食欲がない食べすぎる水を沢山飲む疲れやすい太る痩せる偏食する

<口>・よだれが多い口を気にしている口の中にできものがあ食べづらそうにする歯石がついている歯肉が赤い歯肉が白い口が臭い口の中から出血している

<呼吸>・くしゃみをする咳をする呼吸が苦しそう口を開けて呼吸をする

 

 

にゃんペディアの猫の種類に関する記事

毛色

猫の毛色と模様図鑑

□ 猫の毛色と性格は関係あるの?

ボディタイプ

実は6種類もあった!猫のボディタイプ

毛柄

□ 三毛猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ 茶トラ猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ サバトラ猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ サビ猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ グレー猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ キジトラ猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ 黒猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

□ 白猫の性格、仲良く暮らすポイントとは?

猫種

□ 三毛猫が一番人気!「ジャパニーズボブテイル」の特徴、性格は?

長い歴史を持つ猫!「ブリティッシュショートヘア」の体重や特徴は?

「スコティッシュフォールド」の垂れ耳は遺伝性疾患なの?かかりやすい病気や性格、特徴について徹底解説

「ロシアンブルー」の性格は嫉妬深い?!目の色や飼い方は?

「ペルシャ」の性格はおとなしい?特徴や大きさも解説

「アメリカンショートヘアー」の性格や色、特徴は?

三毛猫が一番人気!「ジャパニーズボブテイル」の特徴、性格は? 

「ノルウェージャンフォレストキャット」の体重や毛色をご紹介します!

世界一の大きさを誇る猫、「メインクーン」の性格や体重、鳴き声は?

多くの猫との交配で生まれた「マンチカン」!歴史や特徴をご紹介

目の色が特徴!「シャルトリュー」の性格や大きさは?

「スフィンクス」ってどんな猫?性格や手入れの方法をご紹介

□ 飼いやすい黒猫「ボンベイ」の性格や特徴をご紹介

□ タイ生まれの猫「シャム(サイアミーズ)」の性格や特徴は?

巻き毛が特徴!「セルカークレックス」の性格は?抜け毛は多いの?

「ソマリ」ってどんな猫?性格や毛色、特徴などを解説

エネルギッシュな性格の猫「ベンガル」!どんな特徴なの?

ペルシャとシャムのハーフ!「ヒマラヤン」の性格は?

「トンキニーズ」の性格は甘えん坊?毛色の種類などを解説

□ 賢い猫「エジプシャンマウ」の性格や飼い方は?

「短毛のペルシャ」とも呼ばれる「エキゾチックショートヘア」

ぬいぐるみという意味の猫、「ラグドール」の性格や毛色は?

甘えん坊な性格の猫、「バーマン」の特徴をご紹介

愛情深くしつけやすい?「ターキッシュアンゴラ」の性格や特徴を解説 

「オシキャット」の性格は甘えんぼ?毛色の特徴や飼い方

「メインクーン」 

しっぽのないうさぎのような猫の「マンクス」!毛色は?

「アビシニアン」の性格は?毛色の特徴などをご紹介します!

ロシア生まれ最大級のイエネコの「サイベリアン」、性格や大きさ、体重は?

くるんとした耳が特徴!「アメリカンカール」の性格や大きさなどを解説

「バーミーズ」ってどんな猫?毛色や性格の特徴をご紹介

「ラガマフィン」の性格や大きさ、体重はどのくらい?

被毛が特徴、「アメリカンワイヤーヘアー」の性格は?

□ 最小の猫「シンガプーラ」の大きさや体重などを解説!

アイペット損害保険株式会社

にゃんペディア編集部

詳細はこちら

関連記事

related article