珍しくはないですが、探してみると意外と少ないサバトラ猫。シルバー混じりの美しい毛色は、なんとなく洋猫っぽい雰囲気ですが、性格はどんな子が多いのでしょう?

サバトラ猫の性格

サバトラ猫は1950年代に日本が高度成長期で西洋化する中で、猫も海外から持ち込まれ、日本にいたキジトラ猫と掛け合わさって誕生したのではないかとされています。

それ以前に野生でも発生していた可能性もありますが、自然界では保護色とはならず、生き残れなかったのかもしれません。

そのため人と暮らすようになり、徐々にサバトラの数が増えていったと考えられています。ただ、サバトラ柄のシルバーを作る遺伝子はあまり強くないため、サバトラ猫は産まれにくく、他の毛色に比べると数は少なめです。

珍しくて目立つ毛色を持つため、サバトラ猫の性格は、2極化しているといわれています。

1つ目は、キジトラの気質を受け継いだことで、警戒心が強く、人見知りで臆病。

少々気難しいタイプです。

2つ目は真逆で、人間に守ってもらうために人懐っこくなったとされるタイプ。

初対面でも怖がらずにフレンドリーで、おっとりとしたマイペースな性格です。

どちらのタイプも、メスの方が慎重で、おとなしくクールな子が多く、オスは甘えん坊で好奇心旺盛、遊び好きな傾向が見られます。

 

サバトラ×白だとどうなる?

より目立つようになるためか、白い部分とともに、警戒心にプラスして気の強さと賢さが加わっていくようです。その反面で陽気な面も持ち合わせていて、その時々で違う表情が見られるかもしれませんね。

 

サバトラ柄のいる猫種と、その性格は?

純血種では、毛色よりもその品種の性格の傾向になります。サバトラ柄は純血種では「シルバー・タビー」「シルバー・マッカレルタビー」といった名称になります。

代表的な猫種をご紹介します。

 

アメリカンショートヘアー

アメリカンショートヘアーは、雑種のサバトラ猫の縞模様とは違う、横腹に渦巻きのあるクラシック・タビーが特徴的です。最も一般的なのはシルバー・タビーですが、ブラウン・タビーやスモーク・タビーも多く、ソリッド・ブラックなど黒一色で縞模様がない子もいます。性格はフレンドリーであまり物怖じせず、アクティブな遊びが好きです。人の近くにいるのを好みます。詳しくは「【獣医師が解説】アメリカンショートヘアーの性格や色、特徴は?詳しく解説します!」をご覧ください。

 

『猫種別病気ガイド~アメリカンショートヘアー』も、あわせご覧ください。

◇ アメリカン・ショートヘアの特徴

◇ アメリカン・ショートヘアをお迎えする方法

◇ アメリカン・ショートヘアの飼育のポイント

◇ アメリカン・ショートヘアのかかりやすい病気・ケガ

◇ アメリカン・ショートヘアの保険金請求事例

 

 

アメリカンカール

アメリカンカールの起源の猫は黒一色でしたが、今ではさまざまな毛色が見られます。名前の由来でもある外側へカールした耳が特徴ですが、およそ50%はカールしない耳の子が生まれます。生まれてすぐはまっすぐで、徐々にカールし、4ヶ月ほどで定着していきます。

落ち着きがあって賢く、人見知りなどもあまりしません。遊び好きなため、おもちゃで遊んだり、キャットタワーなどで動き回ったりできるようにしてあげましょう。詳しくは「【獣医師監修】くるんとした耳が特徴!アメリカンカールの性格や大きさなどを解説」をご覧ください。

 

『猫種別病気ガイド~アメリカンカール』も、あわせご覧ください。

◇ アメリカン・カールの特徴

◇ アメリカン・カールをお迎えする方法

◇ アメリカン・カールの飼育のポイント

◇ アメリカン・カールのかかりやすい病気・ケガ

◇ アメリカン・カールの保険金請求事例

 

サバトラ猫との暮らしで気をつけるべきこと

どちらのタイプか見極めて

警戒心が強めなのか、フレンドリーなタイプか、まずはその子の性格を見極めましょう。

前者であれば、安心できる場所や隠れられるところを作ってあげ、時間をかけて慣れていってもらいましょう。攻撃的な子の場合には、まずはゲージで生活に慣らしていく必要があるかもしれません。しばらくは来客を控え、大きい音や急な動きで驚かせないよう気を付けて下さい。

フレンドリーなタイプはあまり心配いりませんが、マイペースな面もあるため、構いすぎてストレスとならないよう、注意しましょう。

 

運動できる環境作りを

キジトラ同様、サバトラ猫は野生的で活発な子が多いです。おもちゃやキャットタワーなどで走り回るなどの運動をしても危険がないように整えてあげましょう。

 

気をつけたい病気

特筆すべきサバトラ猫特有の病気はありませんが、尿路結石膀胱炎など泌尿器系の疾患や、腎不全など、一般的な猫のかかりやすい病気には気をつけましょう。

ストレスや食べすぎ、運動不足などに注意し、健康的な生活を心がけてあげてください。

 

 

サバトラ猫の性格、いかがでしたか?

同じ毛色でも二分化された性格とは、興味深いですね。どちらのタイプか見極めて接することで、以前よりもスムーズに打ち解けられるかもしれません。

 

性格は育つ環境や年齢なども大きく関係するため、すべてが当てはまりはしないかもしれません。でも、傾向や背景を知ることで、愛猫への理解や愛情が深まるのではないでしょうか。

 

 

参考資料

・ねこ色、ねこ模様。

・猫の毛色&模様 まるわかり100!

・猫のなるほど不思議学

・真夜中に猫は科学する

・The Relationship Between Coat Color and Aggressive Behaviors in the Domestic Cat

 

「うちの子」の長生きのために、気になるキーワードや、症状や病名で調べることができる、獣医師監修のペットのためのオンライン医療辞典「うちの子おうちの医療事典」をご利用ください。

 

 

★にゃんペディア編集部からのメールマガジン配信中!

「にゃんペディア編集部」では、愛猫との暮らしに役立つお勧め記事や、アイペット損保からの最新情報を、にゃんペディア編集部からのメールマガジン(月1回第3木曜日夕方配信予定)でお知らせしています。ご希望の方はこちらからご登録ください。

アイペット損害保険株式会社

にゃんペディア編集部

詳細はこちら

関連記事

related article